2023年9月16日 (土)

水星が順行へ

2023年9月16日午前5時台に、水星が乙女座で順行に戻り、10月5日に天秤座に入ります。

水星と逆行中の木星が調和する9月25日、逆行中の天王星と調和する10月17日、逆行中の海王星と対立する10月3日、逆行中の冥王星と調和する10月4日は、旧式のインフラ・モラル・ルールを見直す動きが同時多発しそう。

| | コメント (0)

2023年9月14日 (木)

新月@乙女座の月 逆行の地のカイト

2023年9月15日午前10時台に、太陽と月が乙女座で重なり、新月になります。

今回の新月は、カイトが作られていることが特徴。

乙女座の太陽と月、牡牛座で逆行中の木星と天王星、山羊座で逆行中の冥王星のグランドトラインに魚座で逆行中の海王星を加えたカイト(凧)が作られていることが特徴。

内側(本質)を見つめ直した立て直しが進むような星回りです。


Img_1351

| | コメント (0)

2023年9月 6日 (水)

下弦の月 調和の星回り

2023年9月7日午前7時台に、乙女座の太陽と双子座の月が90度になり、新月に向かう下弦の月になります。

今回の下弦の月は、太陽・水星が木星と調和の角度、月・金星・火星、天王星・海王星・冥王星がそれぞれ調和の小三角形を作っていることが特徴。

諸々の案件がこじんまりとまとまるような星回りです。

Img_1350


| | コメント (0)

2023年9月 4日 (月)

金星は順行に 木星は逆行へ 

2023年9月4日午前10時台に、金星が獅子座で順行へ。23時台には、木星か牡牛座で逆行を開始。

本日9月4日から冥王星が山羊座で順行に戻る10月11日まで、木星・土星・天王星・海王星・冥王星の5つの星が全て逆行します。

水星が乙女座で順行に戻る9月16日にまでは、水星も加わり、9月前半は山羊座冥王星時代(忖度体質)の後片付けが続きそうです。

| | コメント (0)

2023年8月31日 (木)

満月@魚座の月 ブルームーン2回目

2023年8月31日午前10時台に、乙女座の太陽と魚座の月が180度になり、今月2回目の満月になります。

今回の満月は、月に土星が重なり、太陽と対立の角度を作っていることが特徴。

よくもわるくも、現実(土星)と向き合う星回り。

天王星・海王星・冥王星の調和の小三角形が7月から12月末まで続くため、2024年11月20日の冥王星の水瓶座入りに備えた立て直しが粛々と続きそう。

Img_1172

| | コメント (0)

2023年8月29日 (火)

天王星が逆行へ

2023年8月29日午前11時台に、天王星が牡牛座で逆行開始。2024年1月27日に順行に戻ります。

木星・土星・天王星・海王星・冥王星が全て逆行する9月4日から10月11日は、断捨離の星回り。身の回りをすっきり整えてリフレッシュしましょう。

| | コメント (0)

2023年8月27日 (日)

火星が天秤座へ

2023年8月27日午後10時台に、火星が天秤座入り。10月12日に蠍座入りします。

太陽・水星・火星が天秤座に集まる10月5日から12日、特に火星と逆行中の冥王星が不調和になる10月9日前後は、各界の権力のパワーバランスが逆転するような動きがあるような星回りです。

| | コメント (0)

2023年8月23日 (水)

上弦の月

2023年8月24日午後6時台に、乙女座の太陽と射手座の月が90度になり、今月2回目の満月に向かう上弦の月になります。

今回の上弦の月は、太陽・月・土星の柔軟宮の緊張のTスクエア、水星と火星・天王星・冥王星の建設的な地の星座のグランドトライン、月・火星・天王星・冥王星による調和のカイト(凧)が作られていることが特徴。

早朝に逆行を開始した水星に加えて金星・土星・海王星・冥王星の5つの星が逆行しているため、後ろ向き要素が強い星回り。いままでのルールの見直しがありそうです。


Img_1171

| | コメント (0)

水星の逆行開始

2023年8月24日午前5時台に、乙女座で水星が逆行を開始。9月16日に順行に戻り、10月5日に天秤座に入ります。

逆行中は余裕のある行動を。

| | コメント (0)

2023年8月22日 (火)

太陽が乙女座へ

2023年8月23日午後6時台に、太陽が乙女座へ。

太陽は8月27日に逆行中の土星、9月20日に逆行中の海王星と180度の緊張の角度を作りながら、秋分の日、9月23日に天秤座に入ります。

旧態の労働環境・公衆衛生・道徳関連に問題提起がありそうな星回りです。

| | コメント (0)

より以前の記事一覧