« 水星が天秤座へ | トップページ | 上弦の月 »
2022年8月27日午後5時台に、太陽と月が乙女座で重なり、新月になりました。
今回の新月は、以下3点が特徴。
太陽と月が火星と柔軟宮で不調和の角度を作っているため、攻撃性が強まりそう。公共施設や乗り物・路地でのトラブルに注意が必要。
水星と火星・冥王星が調和の角度を作っているため、情報や通信関連で抜本的改革が進みそう。
金星・土星・天王星が不動宮のTスクエアを作っていること。経済面は波乱の予感。
7月29日新月から続いていた不動宮の閉塞感かま解ける9月5日の金星の乙女座入りまであと少しです。
投稿者 noemi 時刻 17時45分 星回りについて | 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント