« 満月@魚座の月 中秋の名月 | トップページ | 水星が逆行開始 »
2021年9月23日午前4時台に太陽が天秤座に入ります。
秋分から冬至までの3ヵ月間の世の中の動きを表している秋分図。
2021年は、秋分図のアセンダントが乙女座(健康・労働)。
春分図・夏至図・冬至図のアセンダント(現状)が全て天秤座(交渉・外交)。
乙女座の守護星・水星(情報)の影響力大。
マネーの部屋(2・5・8)で月・水星・冥王星の活動宮のTスクエアが作られているため、冬至図まで、金融再編や再生の動きが激しくなりそう。
投稿者 noemi 時刻 20時29分 星回りについて | 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント