グランドクロスな上弦の月と金星の順行開始
6月27日正午過ぎに、蟹座の太陽と天秤座の月が90度になり、満月に向かう上弦の月に。そして本日6月28日午前0時過ぎに、5月15日から逆行していた双子座の金星が順行に戻りました。
今回の上弦の月の星回りは、勢いのあるカーディナルサイン(牡羊座・蟹座・天秤座・山羊座)の太陽・月・天王星・冥王星によるグランドクロスが作られていることに加えて、6月4日満月から続いている木星・海王星・ドラゴンヘッド(太陽と月の通り道が交わる点)によるTスクエアが作られていることが特徴。
木星・海王星・ドラゴンヘッドのTスクエアは、6月4日満月・6月11日下弦の月と続き、6月20日新月から、金星も加わり、木星・金星・海王星・ドラゴンヘッドによるTスクエアが6月27日上弦の月・7月4日満月・7月11日下弦の月まで続きます。
2012年4月4日から双子座に長期滞在している金星は、6月28日に順行に戻り、6月12日に双子座入りした木星と重なりながら、8月7日に蟹座に入ります。
東洋の占いでは、2012年は壬辰年。壬は水で辰は水庫といわれる水の倉庫。6月は、火の丙と火の干支・午の丙午の月。なかでも6月14日はさらに火が重なる丙午の日でした。水と火の重なる6月は、やたらと眠くなるわりに落ち着かない月でしたが、もうすぐ7月ですね。
上弦の月のホロスコープ(2012.6.27 Tokyo)
| 固定リンク