下弦の月にTスクエア
1月16日夕方6時台に、山羊座の太陽と天秤座の月が90度になり、新月に向かう下弦の月になりました。
今回の下弦の月の星回りは、Tスクエア(直角二等辺三角形)が作られていることが特徴。
山羊座の太陽に対して、牡牛座の木星・天秤座の月と土星がそれぞれ90度の角度を作っています。日時の星・太陽と月、拡大と縮小の星・木星と土星の組み合わせは、まるで世の中のサイズ調整をしている様。
経済の星座・牡牛座の木星、バランスの星座・天秤座の土星の対立角の綱引き状態の影響なのか、公的には、フランスの格付けの件、ユーロの動きと経済を中心に揺れ動いていますが、私的には、水面化で微妙な緊張感が続く星回りです。
カーディナルサイン(牡羊座・蟹座・天秤座・山羊座)に多くの星が入るのは、今回の下弦の月まで。ちなみに今回は、牡羊座に天王星、天秤座に月と土星、山羊座に太陽・水星・冥王星と星占いで使う10の星の内6つの星が、カーディナルサインに入っています。
「12星座別星占い 2012年の運勢」アップロードが、予定より大幅に遅れています。今月の星占い(2012年1月21日~2月18日)と前後して21日頃にアップロードする予定です。
下弦の月のホロスコープ(2012.1.16 Tokyo)
マウスの左クリックで拡大されます。(無断転載不可!何卒ご了承ください)
| 固定リンク