火星の獅子座入りと下弦の月
台風15号接近中の昨日今日の星の動きを2つ。
9月19日朝10時台に、火星が約15ヶ月ぶりに獅子座へ。そして今日9月20日夜10時台には、乙女座の太陽と双子座の月が90度になり、新月に向かう下弦の月になります。
獅子座入りした火星は、9月23日に牡羊座の天王星と120度の調和の角度、10月3日に牡牛座の木星、11月8日に水瓶座の海王星と90度の角度を作りながら、11月11日に乙女座入りします。火星と木星の組み合わせは、創造と出産。火星と海王星の組み合わせは、破壊と拒否。というそれぞれ意味がありますが、獅子座の火星の創造の炎が改革の星・天王星のサポートを得ていることが救い。獅子座の人は、仕事あるいは恋愛にエネルギーを使う時期になりそうです。
今回の下弦の月は、太陽・月・天王星のTスクエア(直角二等辺三角形)が作られていて、山羊座の冥王星を加えるとほぼグランドクロス(十字形)になることが特徴。天王星と冥王星の組み合わせは突然変異という意味があります。
今月の星占い(2011年9月23日~10月23日)は、23日過ぎ頃にアップロード予定です。
火星の獅子座入りのホロスコープ(2011.9.19 Tokyo)
下弦の月のホロスコープ(2011.9.20 Tokyo)
マウスの左クリックで拡大されます。(無断転載不可!何卒ご了承ください)
| 固定リンク