新月@天秤座と金星の逆行開始
本日は星の動きが2つ。10月8日午前3時台に、天秤座で太陽と月が重なり、新月に。そして夕方4時台に、蠍座の金星が逆行を開始。
今回の新月図は、ボウルパターンと呼ばれる星の配置に近い星の配置になっていることが特徴。
ボウルパターンとは、360度で作られているホロスコープの半分である180度の範囲内に、10の星があり、両端の星が180度の角度を作っている星の配置になっています。見た目は、ボウルの形に似ています。
2008年8月31日の新月以降、2009年の1月26日の新月まで、ボウルパターンが頻繁に作られていましたが、久しぶりに、ボウルパターンもどきが登場。
空白になっている牡羊座から乙女座間を除いた天秤座から魚座の間に、星占いで使う10の星が全部入っています。
ボウルパターンの成立条件は、ボウルの端と端の星が180度になっていること。
今回はやや残念。天秤座の水星と魚座の天王星は、180度許容範囲に入らないため、正確なボウルパターンにはなりません。
ボウルパターンは、偏った強いエネルギーを作る働きがあります。
星の空白エリアになっている牡羊座・牡牛座・双子座・蟹座・獅子座・乙女座の人は、他人の影響を受けやすいとき。かかわる相手を選ぶことが幸運のポイント。
天秤座・蠍座・射手座・山羊座・水瓶座・魚座の人は、主観的になりがちですが、ツボにはまればブレイクする可能性がなきにしもあらず。
金星の逆行中、10月8日から11月19日までは、高級品や高額な買い物を控えるほうが良いと言われていますが、諦めていたものがやっと手に入るようなリベンジな買い物が出来るかも。恋愛に関しては、修復ややり直しのチャンスです。
新月@天秤座の月(2010.10.8 Tokyo)
マウスの左クリックで拡大されます。(無断転載不可!何卒ご了承ください)
| 固定リンク