« 2009年9月 | トップページ | 2009年11月 »

2009年10月30日 (金)

土星が天秤座へ

本日10月30日午前2時台に、2007年9月2日に乙女座入りした土星が天秤座へ。

天秤座の土星は、2010年1月14日から逆行を開始。2010年4月8日に乙女座に戻り、2010年5月31日に乙女座で順行に戻り、2010年7月22日に再び天秤座に入り、2012年10月6日に蠍座に入ります。

星と星座との間には、相性があります。ちなみに土星は山羊座と天秤座と相性が良く、蟹座と牡羊座とは相性が良くありません。

土星にとって居心地の良い天秤座。土星は責任に関係している星だから、バランスの星座・天秤座とは相性が良いのかもしれません。

天秤座の人は、これから2012年秋までは、自立・独立が課題。

上昇宮(生まれた時刻の太陽が昇る位置にある星座)が天秤座の私にとっては、新しい30年サイクルの時間がこれから始まっていくのでしょう。が、本格的には、それは来年7月になってからのこと。今日は友人からのメールが立て続けに入りましたが、土星入りの影響なのかどうか定かではありません。

土星の天秤座入りのホロスコープ(2009.10.30)

Saturn_enters_libra_09

マウスの左クリックで拡大されます。(無断転載不可!何卒ご了承ください)

|

2009年10月28日 (水)

上弦の月と水星の蠍座入り

10月26日朝9時台に、蠍座の太陽と水瓶座の月がぴったり90度になり、満月に向かう上弦の月になりました。

今回の上弦の月の星回りは、蠍座の太陽に対して、水瓶座の月と獅子座の火星がそれぞれ90度づつの角度になり、定着星座(獅子座・蠍座・水瓶座)のTスクエア(直角三角形)が作られていることが一番の特徴。

定着星座の作る窮屈な状況の中で、意志の星・太陽と無意識の星・月を、スピードの星・火星が刺激するという、動きたい願望が強まるけれど制約が多いというじれったい状態を作ります。この星回りの影響を受けやすい、牡牛座・獅子座・蠍座・水瓶座の人は、欲求不満に注意。11月3日、満月までの間は、好きな事に没頭するといいでしょう。

そして今日、10月28日19時台に、水星が蠍座へ。11月16日に射手座入りするまでの3週間足らずの期間、蠍座に留まります。

左下は、上弦の月のホロスコープ(2009.10.26 Tokyo)、右下は、水星の蠍座入りのホロスコープ(2009.10.28 Tokyo)

The_first_qtr_moon_10262009 Mercury_enters_scorpio_09

マウスの左クリックで拡大されます。(無断転載不可!何卒ご了承ください)

|

2009年10月23日 (金)

今月の星占い(2009年10月23日~11月21日まで)uplordしました。

今月の星占い(2009年10月23日~11月21日まで)さきほど、アップロードしました。10月30日の天秤座の土星入りを前に、いろいろ大きな動きがありそうです。本日15時台に、太陽が蠍座に入りました。

|

今月の星占い(2009年10月23日~11月21日まで)

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

牡羊座(3月21日~4月20日生まれの人)

全体運

運気はかかわる事柄次第。ノリの良い元気な
相手がバリアになって守ってくれそうです。

愛情運

恋のお膳立てが調っている状態。じっとして
いないで行動あるのみ。婚約や入籍は吉。

仕事運

会議や打ち合わせで知識不足が発覚。失態を
招きそう。一夜漬けで猛勉強すると吉。

幸運の鍵

ミステリー

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

牡牛座(4月21日~5月21日生まれの人)

全体運

せっかちで強引な態度は環境をネガティブ化。
相手の立場を想像しながら気を遣うこと。

愛情運

面食いは片思い一直線。生理的な好みと一緒
にいて安心する相手かどうかよく見極めて。

仕事運

要求が増えてパンクしないように。出来ない
ことは最初に断ることが誠実な開運法です。

幸運の鍵

新しい洋服

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

双子座(5月22日~6月21日生まれの人)

全体運

閉塞状態に明るい兆しが見えてきますが礼儀
を欠くとバッシングされそう。ケジメ正しく。

愛情運

現実的。恋に恋していないかどうか要チェッ
ク。生活感のある交際は実っていく可能性大。

仕事運

本業よりサイドビジネスやアルバイト運盛況。
構えないで仕事探しすると上手くいくかも。

幸運の鍵

薄味

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

蟹座(6月22日~7月22日生まれの人)

全体運

悩み事を持ち越しながら身辺の変化に合わせ
ていく流れ。守るためには変わることが必要。

愛情運

恋愛感を揺るがすような出来事や出会いがあ
るかも。今までとは違うパターンに挑戦を。

仕事運

人事異動や仕事内容の変化に意欲を左右され
そう。野心がプレッシャーにならないように。

幸運の鍵

コメディ

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

獅子座(7月23日~8月22日生まれの人)

全体運

運気は大揺れ。不満が爆発しやすく噴火する
とすっきりしそう。後味の悪さに覚悟が必要。

愛情運

ややこしい恋をしやすく先々の言動を妄想す
ると疲れ倍増。頭を冷やしてリラックスを。

仕事運

忙しさが癒しになるとき。考える時間がない
くらい仕事に没頭すると
一石二鳥になるかも。

幸運の鍵

良い思い出

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

乙女座(8月23日~9月23日生まれの人)

全体運

あれこれと思いを巡らす割にまとまらない傾
向。無理しないで出来る
ことをすること。

愛情運

隠し事が表面化しやすく火種は早めに消すこ
とが肝心。恋の綱渡りを
楽しむことが醍醐味。

仕事運

見過ごしてきた問題点と向き合うとき。過大
評価はリセットされるかも。真の実力で勝負。

幸運の鍵

読書

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

天秤座(9月24日~10月23日生まれの人)

全体運

長期的な問題に視野と悩み事が拡大していく
傾向。目先のことをおろそかにしないこと。

愛情運

固定されていた縁の糸がほぐれ始めるとき。
留まった関係は時計の針が動き出しそう。

仕事運

未来や過去につながる重要な判断をしやすく
責任重大。ムードを読んで合わせると吉。

幸運の鍵

歯や皮膚のメンテナンス

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

蠍座(10月24日~11月22日生まれの人)

全体運

無意識のマグマがはけ口を求めて暴れるとき。
突発的な遊びが心のオアシスになりそう。

愛情運 

恋の迷路をさまようとき。求めるよりもその
場を楽しむことで恋愛力を高めていくと吉。

仕事運

タイミングにまかせると良い仕事が出来そう。
クライアントや同僚と親睦を深めると吉。

幸運の鍵

マッサージ

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

射手座(11月23日~12月21日生まれの人)

全体運

肩の荷を下ろしてリラックスするとき。気楽
な集まりに参加すると面白いことがあるかも。

愛情運

カップルは将来について話し合うきっかけが
出来るかも。価値観の相違が浮き彫りに。

仕事運

意欲をあらわにすると不利。目立たないよう
に虎視眈々と努力していくことが懸命です。

幸運の鍵

水分補給

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

山羊座(12月22日~1月20日生まれの人)

全体運

プレッシャーや焦りが行動力に拍車をかけそ
う。合理的な考えで対人面で溝を掘らないで。

愛情運

本音があらわになりやすくごまかしがきかな
いとき。仮面カップルは話し合うことが大事。

仕事運

立場が変わりやすく状況に逆らうことは至難
の技。リスクの少ないことを選ぶことが堅実。

幸運の鍵

コラボレーション

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

水瓶座(1月21日~2月18日生まれの人)

全体運

自意識過剰気味。シュミレーションに時間を
割くよりも体験してから考えることで好転へ。

愛情運

婚活意欲が高まる星回り。具体的な細かいイ
メージ作りが縁を引き寄せる下地になるかも。

仕事運

厳しい条件を受け入れることで仕事環境が上
向く流れ。寿退社や転職は歓迎されそう。

幸運の鍵

和菓子

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

魚座(2月19日~3月20日生まれの人)

全体運

一山越えてやっと一休み。刹那的な態度は避
難場所になりますが後ろめたさを伴いそう。

愛情運

過去から未来へ向かう精算期。困難を自覚し
て関係性を大切にすると好ましい方向へ。

仕事運

努力は認められますが実益がともなわないか
も。不満をぶつける対象は社外を探して。

幸運の鍵

日帰り旅行

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

|

2009年10月19日 (月)

新月@天秤座にシーソーパターン解除

今日は、別枠で2つ目のブログ更新を。

昨日10月18日14時台に天秤座の太陽と月がぴったり重なり新月になりました。

今回の新月図は、天秤座の太陽と月が火星と90度の角度になっていることと、8月20日新月以降、続いていたシーソーパターンから久しぶりに解除されていることが特徴。

シーソーパターンとは、2つの星同士のグループが向かい合わせになっている星の配置。

公的なことを占う星占い(マンデン占星学)では、春分・夏至・秋分・冬至の日の4つの星の配置と新月・上弦の月・満月・下弦の月の星の配置に基づいて、様々な予測をしていきますが、今回シーソーパターンが作られたのは、8月20日新月・8月27日上弦の月・9月5日満月・9月12日下弦の月・9月19日新月・9月26日上弦の月・10月4日満月・10月11日下弦の月までの計8回。

月末までには2009年の秋分図をアップロードする予定ですが、今月の星占い(2009年10月23日~11月21日まで)は、10月23日頃にアップロード予定です。

新月図@天秤座の月(2009.10.18 Tokyo)

New_moon_10182009

マウスの左クリックで拡大されます。(無断転載不可!何卒ご了承ください)

|

金星の天秤座入りと火星の獅子座入り

先週の15日木曜日から17日土曜日にかけて、金星と火星が星座を移動しました。

まず、10月15日の朝7時台に、金星が天秤座へ。11月8日の蠍座入りまでの3週間余りの期間、天秤座に留まります。

金星は牡牛座と天秤座の守護星。牡牛座とは別のもうひとつのホームグラウンドに里帰りした金星。水星が蠍座入りする10月28日までの2週間足らずの期間、水星と金星が天秤座に揃います。

そして、10月17日午前0時台に、火星が獅子座へ。約2年間かけて12星座を一周する火星が、ひとつの星座に留まるのは、平均すると2ヶ月間。今回の火星の獅子座への滞在期間は約4倍の長期間。2010年6月7日に乙女座入りするまでの8ヶ月足らずの期間、獅子座に留まります。

火星は、2010年1月18日までは、水瓶座の木星・海王星と180度の位置関係、2010年6月7日までは、水瓶座の海王星と180度の位置関係を作ります。

この星の配置の影響を受けやすいのは次の4つの星座。牡牛座の人は私生活、獅子座の人は自らの行動、蠍座の人は公的な立場、水瓶座の人は対人関係、とそれぞれ分野は違いますが、火星・木星・海王星のパワーを強く受けます。木星と海王星は、シャボン玉のように消えやすいはかないけれどラッキーなことを意味しますが、さらに火星が関係すると、うわべは整っていても中身はとっちらかっているような混沌とした状態を作ります。2000年の世紀末から10年になる2010年を迎える前に、世紀末的ムードの星回りが巡ってきているのかもしれませんが、妄想と現実の使い分けとバランスが大事な時期かもしれません。

左下は、金星の天秤座入りのホロスコープ(2009.10.15 Tokyo)と右下は、火星の獅子座入りのホロスコープ(2009.10.17)

Venus_enters_libra_09_2 Mars_enters_leo_09

マウスの左クリックで拡大されます。(無断転載不可!何卒ご了承ください)

|

2009年10月14日 (水)

下弦の月の前後に水星の天秤座入りと木星の順行

10日ぶりのブログ更新です。

その間の星の動きを3つ。

1つ目は、2009年2度目の水星の天秤座入り。

8月26日に天秤座入りした水星は、9月7日に逆行開始。9月18日には再び乙女座に入り、9月29日に順行に戻り、10月10日12時台に今年2度目の天秤座入り。さくさくと天秤座を移動して、10月28日に蠍座入りします。

水星の天秤座入りのホロスコープ(2009.10.10 Tokyo)

Mercury_enters_libra_2_09

2つ目は、下弦の月。

10月11日17時台に、天秤座の太陽と蟹座の月がぴったり90度になり、新月に向かう下弦の月になりました。

今回の下弦の月の星回りは、9月19日の新月、9月26日上弦の月、10月4日満月、と同じシーソーパターンと呼ばれる星の配置になっていることが一番の特徴。

シーソーパターンとは、2つの星同士のグループが向かい合わせになっている星の配置。

今回の下弦の月では、蟹座の月と火星、乙女座の金星と土星・天秤座の水星と太陽の6つの星のグループと、山羊座の冥王星・水瓶座の木星と海王星・魚座の天王星の4つの星のグループが、向かい合わせに配置されています。

太陽と月と土星など時間を司る星を含む蟹座から天秤座の星のグループと木星・天王星・海王星・冥王星の意識の流れを司る星が、向かい合わせになっている時期。時間と現実感覚がアンバランスになる時期なのかもしれません。

下弦の月のホロスコープ(2009.10.11 Tokyo)

The_last_qtr_moon_10112009

マウスの左クリックで拡大されます。(無断転載不可!何卒ご了承ください)

3つ目は、木星の順行。

6月15日から逆行していた木星が、10月13日に約4ヶ月ぶりに順行に戻りました。2010年1月18日の木星の魚座入りまでの、約3ヶ月間。繁栄と拡大の星・木星の影響を受ける水瓶座の人は、もたついていたことがスムースに動きだすかもしれません。

|

2009年10月 4日 (日)

仲秋の名月の翌日は満月@牡羊座の月

昨夜は仲秋の名月。日中、晴れたり曇ったりと不安定な天気でしたが、夜は、時折雲にさえぎられながらも丸い月の姿をみることが出来ました。そして、本日10月4日15時台に、天秤座の太陽と牡羊座の太陽がぴったり180度になり、満月になりました。

今回の満月図は、9月19日の新月、9月26日上弦の月と同じシーソーパターンと呼ばれる星の配置になっていることが一番の特徴。

シーソーパターンとは、2つの星同士のグループが向かい合わせになっている星の配置。

今回の満月図では、蟹座の火星・乙女座の金星、水星、土星・天秤座の太陽の5つの星のグループと、山羊座の冥王星・水瓶座の木星、海王星・魚座の天王星、牡羊座の月までの5つの星のグループが、向かい合わせに配置されています。

10月に入り、ではなく、9月30日にスマトラ島で大きな地震。(2009.10.5 訂正)10月30日に、2007年9月2日以降乙女座に留まっていた土星が、ほぼ2年ぶりに星座移動して天秤座に入り、山羊座の冥王星と90度の角度を作ります。土星と冥王星の組み合わせは、現実を形作る最強の力という意味。

2007年9月以降、乙女座の土星の影響で様々な変化を経験してきた双子座・乙女座・射手座・魚座の人にとって、2009年10月は、節目の時期になるかもしれません。

満月@牡羊座の月(2009.10.4 Tokyo)

Full_moon_1042009

マウスの左クリックで拡大されます。(無断転載不可!何卒ご了承ください)

|

« 2009年9月 | トップページ | 2009年11月 »