« 今月の星占い(2009年1月20日~2月17日まで) upload しました。 | トップページ | 新月@水瓶座 »

2009年1月23日 (金)

逆行中の水星が山羊座へ

昨年12月12日に山羊座に入った水星が、今年1月1日に水瓶座入りしましたが、1月12日から逆行を開始して、おととい1月21日に再び山羊座に戻りました。

水星は、2008年12月12日から2009年3月9日までのほぼ3ヶ月間、山羊座と水瓶座に滞在します。

→を使って説明すると、

12/12に山羊座入り→1/1に水瓶座入り→1/12に水瓶座で逆行を開始→1/21に逆行状態で山羊座に戻る→2/15に再び水瓶座へ→3/9に魚座へ。

という風になります。

おとといの夜から都内は小雨が降り続き、寒々としていますが、何故か私の気分はハイテンション。日曜日には、「007 慰めの報酬」の先行上映。火曜日には、「007カジノロワイヤル」の再上映。そして水曜日には、88歳になったエリック・ロメールの新作「我が至上の愛 アストレとセラドン」の3本の映画を鑑賞してきました。

これまで「007」シリーズはTVで見ていた映画だったのですが、ふとした思いつきとタイミングに導かれて?このたび人生初スクリーン鑑賞してきました。それにしても、新ジェームス・ボンドのダニエルさんのスーツの着こなし・アクション・声…渋くてなんてかっこいいんでしょう。近いうちに、2回目の「慰めの報酬」をみにいくことになりそうです。

「我が至上の愛 アストレとセラドン」は、美しい絵本のような古典的な恋愛映画。エリック・ロメールの映画をスクリーンでみるのは、80年代の作品「満月の夜」以来でしたが、理屈っぽいセリフとそうくるのか!という理屈をこえたオチが気に入りました。

「2008 秋分図と冬至図」と「冥王星と冬至の太陽の会合」は、のびのびになっていますが、今月中には、なんとかアップロードする予定です。

今月の星占い(2009年1月20日~2月17日まで)は、この日記の下にあります。毎度誤字脱字が多く、随分日にちがたってから発見&訂正しているという申し訳ないような呑気さですが、読んで下っているみなさま、いつも本当にありがとうございます。これからもぼちぼちと、どうぞよろしくお願いいたします。

|

« 今月の星占い(2009年1月20日~2月17日まで) upload しました。 | トップページ | 新月@水瓶座 »