ミュータブルなTスクエア
月が、3日23時33分頃から乙女座に入り、6日11時15分頃に天秤座に入るまでの間、ミュータブルサイン(双子座・乙女座・射手座・魚座)に、10の星のうち6つの星(月・水星・金星・木星・天王星・冥王星)が揃います。
乙女座の月が、射手座の木星・冥王星に対して90度の関係、魚座の水星・金星・天王星に対して180度の関係になり、Tスクエア(直角三角形)になります。
ミュータブルサインは、季節の変わり目のような移り変わりを表します。臨機応変で柔軟性に富みますが、一貫性に乏しくその場逃れともいえなくもないのが特徴。健康・保健衛生(身体や生活環境にまつわる問題、鳥インフルエンザ・ノロウィルス・あるある疑惑・産む機械発言・不○家騒動…)は、乙女座の管轄分野ですが、これらの事柄に関して上記の期間に変化球のような動きがあるのかもしれません?!
世相に関する(あくまでも!)予想はともかくも、乙女座・射手座・魚座、間接的に双子座の人達は、この星回りの影響を受けやすく、何かと不安定になりがち。その場の空気を読む才能がある反面、他者の色に染まりやすく主義・主張が曖昧になりやすい点は、もともとミュータブルサインに備わる持ち味ですから、突き詰めたり極めようとするとむしろ堂々巡りしやすく徒労になるかも。いい感じのノリで過ごすことを大事に。
左下は、月の乙女座入りのホロスコープ(2007.2.3 Tokyo)、右下は月の天秤座入りのホロスコープ(2007.2.6 Tokyo)
マウスの左クリックで拡大されます。(無断転載不可!何卒ご了承下さい)
| 固定リンク