« 冬至 2006 | トップページ | 2007 元旦 »

2006年12月26日 (火)

水星が山羊座へ

28日早朝に水星が山羊座へ移動。

12月は射手座になんと10の星のうちの6つの星(太陽・水星・金星・火星・木星・冥王星)が集まっていました。

動きがゆっくりとしている木星(12年で12星座を一周、2006年11月末から2007年12月中旬まで、射手座を運行)と冥王星(12星座を約248年かけて一周、1995年から2008年まで射手座を運行)はこのまま射手座に留まりますが、火星が山羊座に入る1月17日までは、射手座にはまだ3つの星(火星・木星・冥王星)が入っています。

近くよりも遠い場所、今よりもはるか先の未来、現実世界よりも別の世界へと射手座の思考は飛んでいきやすく、この時期こんなに射手座に星が集中した影響を一番身近に受けた射手座の人たちは、それぞれ心や身体にいいことやそうでないことがあったかもしれません…が、そういった状況を作り出していた星回りもそろそろ変わる時期に近づいています。

さてさて、ノルン・ノエミ 本家HPで一足先に報告しましたが、先日のブログでお伝えした22日午後から修理の旅に出掛けていた愛用のパソコン、MY VAIOくんがクリスマスの午後に無事健康な身体で帰宅してくれました。

当初は一週間はパソコンが戻ってこない覚悟で、一番大事なデータのセキュリティ管理を中心にあれこれと準備してヘトヘトになっていましたが、SONYさんの素早い対応のおかげ!で、結局パソコンなしの状態は、丸々2日のみで、通常の状態に戻ることが出来ました。(この件に関しては、後日自他ともに分析コーナーで分析する予定です)

ともかく、今回のような事態が幸か不幸かほぼ初めての体験ゆえ、今後の課題はいろいろです。インターネット・パソコンが私の生活の一部になっていることも実感しました。

鑑定予約等ではお客様にお手数をおかけしてしまいましたが、皆様の温かいご協力でスムーズな対応が出来ました。本当にありがとうございました。

ブログを読んで下さっている皆様も、一方的にお騒がせしてしまったかも?しれませんが、心和むような楽しい内容にしていきたいという希望をもって書いていますので、今後ともぼちぼちとおつきあいして下さると嬉しいです。

水星の山羊座入りのホロスコープ(2006.12.28 Tokyo)

Mercury_enters_capricorn

マウスの左クリックで拡大されます。(無断転載不可!何卒ご了承下さい)

|

« 冬至 2006 | トップページ | 2007 元旦 »