トップページ | 2006年6月 »

2006年5月30日 (火)

Jupiter in Scorpio

12年間かけて、12星座を一周する拡大の星・木星は、2005年10月末から、2006年11月末まで、蠍座を運行します。木星の幸運パワーを受ける蠍座・魚座・蟹座の、今回は年内の運勢について…。

木星のエネルギーをダイレクトに受ける蠍座ですが、プレッシャーの星・土星と火星・海王星の凶角の影響を同時に受けるため、12年に一度の幸運も残念ながら、割り引かれる星回り。自分の力量と現実のバランスを調整することがテーマになるでしょう。火星が獅子座に入る6月から7月、火星が蠍座に入る10月末から12月初め頃は、節目になるような出来事があるかもしれません。思い込みが激しく頑固で一途な蠍座さんにとっては、柔軟であることは、とても苦手なことかもしれませんが、ふとしたきっかけで、目からうろこが落ちるようなことがあるかも?思いつくまま、何か新しいことをはじめてみると、新鮮で嬉しい出会いがあるかもしれません。

木星と改革の星・天王星の吉角をダブルで受ける、魚座は、大ブレイクの年になりそう。今までの努力が報われるような、チャンスが沢山ありそう。ただし、オール・オア・ナッシングの星・冥王星の凶角の影響もあるため、好調な波にのったときほど、出る杭は打たれるようなことに注意。軽率な行動で、すべてを台無しにしないとも限りません。7月末から9月初め頃は、言動に責任ももつほうが懸命でしょう。

そんななか、木星・天王星とともに、グランドトライン(幸運の三角形)が出来る、蟹座の人は、今年一番の果報者かも。のんびりと余裕をもって過ごせる年になるはずです。いまのところそんな自覚がないという蟹座さんは、過去のネガティブイメージやパターンを続けていませんか?自分よりも身近な人のことが気になっていることも原因かもしれませんよ。今年は、娯楽と恋愛が元気の源。自分に喜びを与えてあげてください。

トレンドに関係する天王星は、現在、魚座にあり、魚座の領域である、「癒し」の分野が活性化しています。そして、その年の幸運の在り処である木星は、蠍座に…。

人と人との深いつながり、ディープな場所や領域に関係している蠍座。今年の24○○TVのテーマが「絆」というのも、興味深い現象です。

|

2006年5月27日 (土)

新月@双子座

5月27日午後2時台に、太陽と月が双子座で重なり、新月になりました。

月は、新月から満月の約28日間で、12の星座をひとまわりします。星占いでは、太陽・月・水星・金星・火星・木星・土星・天王星・海王星・冥王星の10の星を使います。その中でも、月は、一番動きが早く、約2日半でひとつの星座を通過するため、運勢判断の際に、もっとも重要視される星です。

新月の星の配置は、新月から満月になる2週間の出来事、満月の惑星の配置は、満月から新月の間の2週間の出来事をあらわします。そして、この方法は、個人のことではなく、公・社会の動きを占う場合に使います。

さてさて、そんな星占いの基礎知識はともかくも、昨日の新月の星の配置はどうだったかというと…

以下、星占いの知識がないとわかりずらい書き方になっているかもしれませんが、ご容赦ください。

太陽・月ともに、試練の星・土星と、60度の吉角を作り、社交と外交をあらわす7ハウスにあり、3ハウス(コミュニケーションの部屋)にある、冥王星(再生・リサイクルの星)と120度の吉角を形成。しかし、この金星は、10ハウス(社会の部屋)にあるトラブルメーカー・火星とは、90度の凶角を作っています。しかも、火星は、社交と外交の部屋である7ハウスの守護星でもあります…

以上のようなことを参考にして、さまざまな予想をしていきます。

もしかして、プロ・研究者の方も、読んでくださっているかもしれませんが、何卒お手柔らかにお願いいたします。陳謝!基本はエンターテイメント。読み物として楽しんでいただけるような内容を現在模索中です。

今回は新月の星の話題から、初心表明もどきの内容になってしまいました。ブログ初心者であり未熟者ですが、みなさまどうぞよろしくお願いいたします。

新月@双子座の月(2006.5.27 Tokyo)

New_moon_5272006

マウスの左クリックで、拡大されます。(無断転載不可!何卒ご了承下さい)

  

    

|

ダイエットと星占い

最近、ダイエットに励んでいます。上昇宮が天秤座であるため、中年以降体重が増加しやすいらしく、悲しいかな、30歳過ぎてからというのの、体重が増えやすくなってしまいました。

そういえば、成人してからというもの、木星がアセンダント(上昇宮ともいいます、生まれた時間によって決まり、容貌・外見・初対面の印象に関係しています)を通過するたびに、体重が増えているような…。

木星は、拡大を表し、生まれつきアセンダント(上昇宮)に木星がある人は、体型が縦横に拡大しやすく、長身・太り気味になりやすいようです。

木星は、約12年間かけて12星座を通過するため、12年に一度はアセンダント(上昇宮)を通過します。

私の場合、前回の木星のアセンダント(上昇宮)通過のときも、体重が10キロくらい増え、もとに戻るのに、一年程度かかったし、今回も昨年のアセンダント(上昇宮)通過以降、またしても10キロ近く、増えてしまったのです。

さらに、私の場合は、土星が太陽や月と凶角を作ったときも、ストレス太りしたし、もちろん、木星・土星のみが原因ではないし、当然ですが人によって違いはあります。

生まれたときの星の配置で、吉星(喜びをもたらす要素の強い星)である木星や金星が太陽や月と吉角をもつと、のんびりとした性質になりやすく=太りやすいといえるし、凶星(苦しみをもたらす要素の強い星)である土星が太陽や月と吉角を作ると苦労性=痩せる、知性の星・水星の影響を強く受けている人(星座でいうと双子座・乙女座)は、細かいことに気を使う=太りにくい。もちろんこれ以外の要因もあり、一概には断定できません。

生まれながらにして、太陽・月は土星と凶角をもたず、月は木星と吉角をもつ、打たれ弱い呑気者である私の場合は、太りやすい部類に間違いなく入っています…。

12年前の体重増加時は、当時流行していたダイエットテープなるものにはまっていたけど、効果があったのかどうなのか、一年くらいかかりましたが、なんとか体重は元通りに戻りました。

今回はというと、某有名姉妹の「空腹って怖いわよね~」発言から、勝手にヒントを得て、食事のとり方に注目してみました。つまり、2時間おきくらいに、小腹がすいた時点で少量食べるという作戦。これなら、一度に沢山の量をたべないから、胃も拡張しない!と、いうことで、さっそく試して、約2ヶ月。

最初の一ヶ月は、まったく効果が現れず、お気に入りの洋服屋さんの店員さんには、「ダイエットは波があるみたいだし、今は頑張っても痩せにくい波なんじゃないですかー」と慰めてもらったくらい。(ありがとう…涙が出そうになりました…)

しかし、2ヶ月目位からは、少しづつ効果が出始め…なんとか3キロ落ちました!しかし、目標はあと7キロ、希望としては、あと10キロ痩せた~い!

とまあ、こんなことをおそらく今後も続けていくことでしょう…苦笑!

|

2006年5月25日 (木)

星占いのお引越しひとまず完了?

試行錯誤の末、なんとか、今月の星占いをブログにお引越しさせました。しかし、まだまだ改良の余地はありそう。読みやすいページになるように、これからも試みを続けていきます。

ノルン・ノエミ 星の教室 HP http://www.age.ne.jp/x/noe/index.html の今月の星占いをはじめたのが、2002年9月、それからほぼ3年9ヶ月のときを経て、今回からブログにお引越しすることになりました。改めて、この場をかりて、今まで毎月読んで下さっていた、皆様に深くお礼申し上げます。そして…これからもよかったら、引き続き読んでください。

占いを生業としているため、仕事で原稿を書かせていただいてもいますが、このHPに関しては、なんとなくサービスの軽~いノリで続けていたら、いつのまにか続いてしまったというのが、正直な気持ちです。(そんな余裕あるのー?と、自分に突っ込みたくなりますが…笑!)

ともかく、今まで読んでくださってありがとうございます。そして、今回はじめて、このブログを読んで下さる皆様!はじめまして!どうぞよろしくお願いいたします。

プロになって丸17年になる年に、ブログが出来たことにも感謝してます。(Special Thanks To Mr. K☆) 

以下、少し占星術の知識がないと、なんのことやら?という内容です。(興味のない場合は、はしょってください)

***********************************

月運の月がネイタルチャート(生まれたときのホロスコープ)の天王星(改革の星)と120度の吉角を形成している現在。携帯電話とパソコンを買い替え、ブログを開くことになり、おまけに電波時計も購入するという事態が、最近立て続けに発生しました。

***********************************

プロアマ問わず、これだけいえば、もう色々と察しはつくと思います。デジタルにまつわるエトセトラについて、今の私は、萌え~状態です…笑!

|

今月の星占い(2006年5月21日~6月20日まで)

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

牡羊座(3月21日~4月20日生まれの人)

全体運

やや下降気味。先走りは後悔のもと。耳障り
な意見を無視しないで素直に耳を傾けて。

愛情運

5月中は、告白・説得はうまくいきそう。以
降、腐れ縁・恋わずらいに悩まされるかも。

仕事運

思考回路は混線模様。いきあたりばったりの
発言をしがち。つい墓穴を掘らないように。

幸運の鍵

グルメ系情報誌

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

牡牛座(4月21日~5月21日生まれの人)

全体運

焦りとじれったさが交差しそう。多忙ですが
広がりには乏しいかも。的を絞り込むと吉。

愛情運

波乱の含みの出会い運。野心と良心が葛藤し
そう。何が幸せなのかよく考えてみると吉。

仕事運

アイディア勝負のとき。今までのパターンに
改良を加えることが必要になるかも。

幸運の鍵

カラオケ

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

双子座(5月22日~6月21日生まれの人)

全体運

立場や環境が急激に変化に便乗して、過去を
清算。新しい生活をはじめる好機です。

愛情運

曖昧模糊とした状態。嘘や隠し事については
追求すると余計にこじれるかも。程々に。

仕事運

瞬発力とタイミングが命。リアクションの良
し悪しで結果が読めそう。経験を駆使して。

幸運の鍵

新品

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

蟹座(6月22日~7月22日生まれの人)

全体運

現実逃避気味。内なる世界が広がりそう。夢
は未来へのメッセージかもしれません。

愛情運

いざこざが絶えない場合は脈アリ。無関心は
冷めた証。割り切れないのはどちらかの未練。

仕事運

秘めた野心で高みを狙うならベンチャー系。
求職活動は本命以外に縁があるかも。

幸運の鍵

映画館

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

獅子座(7月23日~8月22日生まれの人)

全体運

終わりと始まりのとき。迷いには結論がでや
すく納得がいく可能性大。無気力は充電を。

愛情運

愛よりも恋よりも現実が優先。冷めた目で相
手をみてしまうかも。温かみを失くさないで。

仕事運

決断のとき。退社・独立・開業は先の見通し
の有無を厳しくチェックすることが大事。

幸運の鍵

DVD

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

乙女座(8月23日~9月23日生まれの人)

全体運

改革の嵐。待望のチャンスが到来する反面、
不安材料も一杯。平常心を保つ努力が吉。

愛情運

妄想がエスカレートしやすく理想のイメージ
を追い求めることに夢中になるかも。

仕事運

サクセス運。上司から有益な情報が入りそう。
貪欲さもときには必要かも。

幸運の鍵

伝統行事

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

天秤座(9月24日~10月23日生まれの人)

全体運

自力でどこまで頑張れるかどうかが課題。脇
が甘いと滑りそう。金銭・義理はきっちりと。

愛情運

思い込みが相手と自分を縛るかも。いったん
リセットして別の見方をしてみては。

仕事運

スキルを活かした分野に進出する好機。海外
教育・ネット関係は、盛況です。

幸運の鍵

エスニック

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

蠍座(10月24日~11月22日生まれの人)

全体運

サポートに恵まれるとき。目標を明確にする
と最速最短で達成出来るかも。秘密厳守が吉。

愛情運

優しい相手に出会うとき。恋人と友達の区別
がつかなくなることも。先を急がす観察を。

仕事運

自ら開拓するよりも与えられるチャンスにの
るほうが懸命。自己主張は控えめに。

幸運の鍵

口コミ情報

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

射手座(11月23日~12月21日生まれの人)

全体運

運気の曲がり角。交流が刺激になりそう。公
私ともに誘いには積極的に参加してみては。

愛情運

奉仕的な場面で出会いがありそう。同情と恋
を混同しないようにボーダーラインをひいて。

仕事運

看板よりも内容重視。長期的な商談が決まる
かも。年長者・先輩の後任は穴場かも。

幸運の鍵

ファッション

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

山羊座(12月22日~1月20日生まれの人)

全体運

楽観と悲観が交差。他人の言動に左右されが
ち。無理をしないで立ち止まってよく考えて。

愛情運

情熱的。本能で恋しやすく嫉妬心も強まりそ
う。浮気は本気に。それなりに覚悟を。

仕事運

遠くよりも近くを見渡すとき。同僚とのコミ
ュニケーションを円滑にする工夫が吉。

幸運の鍵

読書

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

水瓶座(1月21日~2月18日生まれの人)

全体運

試練が多く何事も思うようにいかないかも。
反対にめげない意思の強さを試されそう。

愛情運

見過ごしてきた課題と直面せざるをえないか
も。逃げ腰的な態度にもそれなりの結末が。

仕事運

受身。得意先の動きに振り回されそう。繰り
直し・仕切り直しになるかもしれません。

幸運の鍵

流行りもの

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

魚座(2月19日~3月20日生まれの人)

全体運

落ち込みをバネに上昇するとき。キツイ言葉
不本意な誤解をムキにならずに受け流して吉。

愛情運

優柔不断。きっぱりとした態度をとりにくく
グズグズするかも。押し付け・依存に注意。

仕事運

背伸びするとバッシングされそう。初心に
もどって謙虚になると味方が増えそう。

幸運の鍵

掃除

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

|

2006年5月22日 (月)

星占いのお引越し!

今月の星占い(5月21日~6月20日分)は、今回より、

ノルン・ノエミ 星の教室 本家→http://www.age.ne.jp/x/noe/index.htmlから、

ブログのカテゴリー、「今月の星占い」にお引越しします。

ただいま作業中です。もうしばらくお待ち下さい。

|

ブログの誕生日のホロスコープ

ひょんないきさつから、いきなりブログをはじめることとなり、ここ数日はココログのことで頭の中が一杯、という言い訳はともかくも、昨日めでたく、善き星回りのもと(これは大事)オープンしたはずが…。

最高の星の配置というものは、いつもとても難しく、どこかの部分に試練を抱えることが、常となります。コミュニケーションの星・水星は、アセンダント(初期の環境)・MC(目標)の守護星として、太陽とともに天頂に輝く時間を選んだものの…。

トラブルメーカー・火星と試練の星である土星が、今回の場合は、希望と願望を表す11ハウスに入ってしまいました。これはもう公的な人間関係でさまざまな苦難があるやもしれないことを、受けいれるしかないー!ということ?

そんなこんなで、すっかり、今月の星占い(5月21日から6月20日)を書く作業が遅れてます。楽しみにして下さっている方に、ごめんなさい!

Norn_noemi_blog

    ←ノルン・ノエミ ブログの誕生日のホロスコープ (場所は秘密♪)

      マウスの左クリックで、拡大されます。(無断転載不可!何卒ご了承下さい)

|

2006年5月21日 (日)

ノルン・ノエミ 星の教室 ブログオープン

はじめまして!ノルン・ノエミです。このたび、ノルン・ノエミ 星の教室 ブログをはじめることとなりました。生業である占星術のこと、そしてそれにまつわるエトセトラを書いていく予定です。どうそ、お手柔らかによろしくお願いいたします。

|

トップページ | 2006年6月 »